駅_f0100215_0235614.jpg

             ☆クリックをすると少し大きな画像で見られます



小さな駅舎。
私の母はこの沿線で生まれ育ちました。

千葉県 五井ー上総中野までを結んでいる小湊鉄道。
人気のあるローカル線で、沿線の駅はCMやドラマのロケ地としても利用されています。
沿線にある駅の半分以上が無人駅なんです。

写真の駅は牛久駅。
沿線では一番、賑やかな町なんですよ。
セピアカラーが似合う・・・、そんな雰囲気です。
撮りたくなる風景だと思いません?
by photomo018 | 2009-03-11 23:59 | プライベート | Trackback(1)
Tracked from 明日もHard & Lo.. at 2009-03-12 09:01
タイトル : 小湊鉄道線を行く
小湊鉄道線(こみなとてつどうせん)は、千葉県市原市の五井駅から夷隅郡大多喜町の上総中野駅までを結ぶ鉄道路線です。 非電化・単線の路線で近代化されてないため、首都圏にありながら駅舎や車両など古くからの雰囲気を残しています。 そのため近年ではテレビコマーシャルやテレビドラマ、カラオケ等の撮影で使用されることが多いというのも何か皮肉的でもあります。 小湊鉄道各駅の桜や菜の花が咲く時は全国からカメラマンが集まるフォトジェニックな鉄道です。 また小湊鉄道はオリンパスE-410のカタログ撮影を行っ...... more
←menuへ