小さいヤツらの大きな世界
私の小学校6年生の卒業文集。
将来の夢について、「動物学を学んで、沢山の動物に囲まれて暮らす」と書いてありました。
当時の私は「ドリトル先生」シリーズが愛読書。動物と会話ができるドクタードリトルが憧れでした。
そして今でも、動物は大好き。
犬をはじめとした、小動物、魚、小鳥。。。。色々と飼って来たのですが、
今は金魚すくいでゲットした5匹の金魚(もうすぐ4歳!)を見守る毎日。
そんな我が家に、先月新しい仲間が加わりました。
アントくん一家、総勢7匹。
そう蟻です。おおくろあり。
現在、彼らは
アントクアリウム
という蟻飼育セットの中で、せっせと巣を製作中。
なんとこの青の物体、NASAテクノロジーをベースに開発された特殊なジェルでアリが生きていくために必要な水分やエサにもなっているんです。
30分から2週間のミーティング(!)を経て新しい巣を掘り始めるのですが、
時にはレスリングをしたり、仲間が死んでしまえば弔ったりと奥が深い生き物です。
不思議な蟻の世界を3次元に観察できる、この飼育キット。
我が家のアントクアリウム、現在約2週間が経過しましたがハタラキアリの魅力を存分に楽しんでいます。1匹が堀り進め、他の蟻がジェルのカケラを運び、ケンカもせず仲良しな様子。
ある本によると、
ハタラキアリのうちの2割は働かないアリで、
働かないアリを除けば全て働くかというと
またその中の2割は働かなくなるそうです。
私たち人間界となにか共通しているような。
きのこを栽培したり、アブラムシを牧畜したり
小さい体で、でっかい世界をもつ蟻。
普段は足元で目にもとまらない存在の彼らですが、
一生懸命生きているんです。
現在のアント家 ~うつくしいトンネルが出来ました~
私、ものすごく「おたく」っぽいけど、「おたく」なんです。「おたく」じゃなきゃ、カメラマンなんてやってません!
ちなみに、このキットを紹介してくれたのはモデルのIさん。近いうち彼女のブログでも紹介してもらえると思います!
将来の夢について、「動物学を学んで、沢山の動物に囲まれて暮らす」と書いてありました。
当時の私は「ドリトル先生」シリーズが愛読書。動物と会話ができるドクタードリトルが憧れでした。
そして今でも、動物は大好き。
犬をはじめとした、小動物、魚、小鳥。。。。色々と飼って来たのですが、
今は金魚すくいでゲットした5匹の金魚(もうすぐ4歳!)を見守る毎日。
そんな我が家に、先月新しい仲間が加わりました。
アントくん一家、総勢7匹。
そう蟻です。おおくろあり。
現在、彼らは
アントクアリウム
という蟻飼育セットの中で、せっせと巣を製作中。
なんとこの青の物体、NASAテクノロジーをベースに開発された特殊なジェルでアリが生きていくために必要な水分やエサにもなっているんです。
30分から2週間のミーティング(!)を経て新しい巣を掘り始めるのですが、
時にはレスリングをしたり、仲間が死んでしまえば弔ったりと奥が深い生き物です。
不思議な蟻の世界を3次元に観察できる、この飼育キット。
我が家のアントクアリウム、現在約2週間が経過しましたがハタラキアリの魅力を存分に楽しんでいます。1匹が堀り進め、他の蟻がジェルのカケラを運び、ケンカもせず仲良しな様子。
ある本によると、
ハタラキアリのうちの2割は働かないアリで、
働かないアリを除けば全て働くかというと
またその中の2割は働かなくなるそうです。
私たち人間界となにか共通しているような。
きのこを栽培したり、アブラムシを牧畜したり
小さい体で、でっかい世界をもつ蟻。
普段は足元で目にもとまらない存在の彼らですが、
一生懸命生きているんです。
現在のアント家 ~うつくしいトンネルが出来ました~
私、ものすごく「おたく」っぽいけど、「おたく」なんです。「おたく」じゃなきゃ、カメラマンなんてやってません!
ちなみに、このキットを紹介してくれたのはモデルのIさん。近いうち彼女のブログでも紹介してもらえると思います!
by photomo018
| 2006-04-05 13:00
|
Trackback(1)