ゆく年くる年

NHKの「ゆく年くる年」
横浜の山下公園から
中継がありました。
たまたま通りがかって
準備をしているところを
スナップしました。
中継を見た方は
このキャンドルが何であったか
もうおわかりですね。
山下公園は関東大震災の
がれきで埋め立てられた公園。
「震災復興の象徴」として
被災地、そして世界へ発信された
メッセージが
HOPE
YOKOHAMA
希望ある一年でありますように。
withPhotoはコチラ
GANREFはコチラ
by photomo018
| 2012-01-01 02:04
| プライベート
|
Trackback(1)

タイトル : 【絵手紙】龍は難しいのだ
明けましておめでとうございます。 イヤー・オブ・ザ・ドラゴンでございます。 龍の絵を描く時、故杉浦日向子さんの『百日紅』を思い出す。 この漫画は』葛飾北斎とその弟子や家族たちの日常を1話完結でつづっている。 北斎の龍の絵を不注意でダメにしてしまった責任を感じ、北斎の娘で弟子でもあるお栄はかわりに龍を描こうとするがどうもうまくいかない。 そこに北斎を私淑する別門下の歌川国直が、こう言うのである。 「龍はコツがありやす。 筆先でかき回しちゃあ弱る。頭で練っても萎えちまう。 コウた...... more
明けましておめでとうございます。 イヤー・オブ・ザ・ドラゴンでございます。 龍の絵を描く時、故杉浦日向子さんの『百日紅』を思い出す。 この漫画は』葛飾北斎とその弟子や家族たちの日常を1話完結でつづっている。 北斎の龍の絵を不注意でダメにしてしまった責任を感じ、北斎の娘で弟子でもあるお栄はかわりに龍を描こうとするがどうもうまくいかない。 そこに北斎を私淑する別門下の歌川国直が、こう言うのである。 「龍はコツがありやす。 筆先でかき回しちゃあ弱る。頭で練っても萎えちまう。 コウた...... more