ナイスバディでなくっちゃ!


本日は、4/23に投稿しました「写真のいろは 歪み」の人物バージョンです。

人物の写真って、できれば綺麗に撮ってあげたいもの
そして撮られたいもの。
写真は真実を写しますが、真実以上のものが撮れたりします。
そしてその逆も・・・。

彼氏いわく、私のブログの写真を見て
写真うつり、いいね。」とのメール。
いちおう、プロが撮っていますからね(笑)

↑ わたくしのセルフポートレイト写真の事です


では、ズームレンズでの違いを見てみましょう。
ズームは3倍ズームを使用しています。

ナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_22231743.jpgナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_22233236.jpg














左がW(ワイド・広角)側 ・ 右側がT(テレ・望遠)側で撮影。
左の方が、顔が大きく長く写っています。

ズームで形が変わることは、あまり知られていませんが形をきれいに写すなら
望遠(T)側で離れて写すのが、ポートレートの基本です。

ナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_22255237.jpgナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_2226821.jpg















左 ズームをW側にして近づいて撮影。頭でっかちで足も短くなります
こんな写真では嬉しくないかも。

右 ズームをT側にして離れて撮影。バランスが良く、プロポーションが良くなります
アングルはだいたい胸の高さです。

ナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_2234139.jpg

こちらはW側にして、
かなり低い位置(ローアングル)から撮影しています。
足が長く、スタイルは良くなりますが、顔が小さすぎて不自然に。
表現としては悪くないのですが、
腰が張って手がやけに大きく見えるのが欠点となります。











やはり、基本は「ズームをT(テレ・望遠)側にして、離れて撮る!」ですね。

今回は無背景で撮影しましたが、
ここに背景があると背景の見え方も大きく変わります。
いずれまた、比較してみましょう。

そしてポーズは、正面より少しななめ(30度~45度)の方が
さらにスタイルが良く写ります。
顔だけカメラに向いてもらうなどして、ナイスバディ!に撮ってあげてくださいね。

また誰かが、あなたの写真を撮る時にあまり至近距離から撮るようでしたら、
「ズームを望遠側にして離れて撮ってよ~!」
と注意してあげてくださいね(笑)

ナイスバディでなくっちゃ!_f0100215_22374944.jpg















今回のモデルさん

同僚のTちゃん。日々、撮影室で一緒に頑張っています。
お花のエキスパートである彼女のブログ「癒しの花生活」もどうぞよろしく。

今回のお洋服

ニット 
 これからの季節にぴったりのシンプルニット。使えます。

スカート 
 刺繍とスパンコールの凝ったディティールお奨め!
by photomo018 | 2006-04-26 11:00 | お仕事 | Trackback
←menuへ