合言葉は、「Coke Please!」


先日の日曜日、
横浜みなとみらい地区に行きました。

このみなとみらい地区は、
日本一高い、ランドマークタワーがあります。
合言葉は、「Coke Please!」_f0100215_10275092.jpg

JR桜木町駅の駅前に、なにやら赤いブースが・・・・・。
長蛇の列が出来ています。
合言葉は、「Coke Please!」_f0100215_10265361.jpg

コカ・コーラのブースが!
今年でコカ・コーラは生誕120周年だそうです!
「Coke Expo 2006」
というイベントをやっていました。

----------------------------
最近、モデルの皆とやけにコーラの話題が。

「アイスクリームを口に含んで、コーラを飲むと勢い良く口から噴出す」

「コーラにお菓子のラムネをいれると、激しく噴出す」

等々、で盛り上がっていました。

なぜこんなに盛り上がっているかと言うと、
私は大のコカ・コーラ好き
子供の頃から、ず~っと愛飲しております。
そして飲むのが速い!
500mlのペットボトルなら、あっという間です♪ ←果たして自慢になるのでしょうか?
----------------------------

ここでは、ビンのコーラを無料で配布しており、
私もしっかり並んで、いただきました。
合言葉は、「Coke Please!」_f0100215_10343997.jpg


ブースの中は、コカ・コーラの歴史や、コカ・コーラにまつわるアートの紹介など、
コカ・コーラ好きには、それも大変興味深いものでした。


その中のひとつ、

コカ・コーラは、1886年5月、アトランタで、
薬剤師のジョン・ペンバートンにより甘いシロップが発明されました。
通常は水で割るのを、店員が間違ってソーダを入れたことがきっかけで、
誕生しました。

薬局から生まれたんですね!

そして「世界中でサンタクロースの服が赤いイメージに定着したのは、
コカ・コーラの広告で赤い服を着せたことによる」 
というのは、有名なお話ですよね♪


何より感動したのは、世界初フローズンコーラを試飲出来た事。
過冷却冷蔵庫で作られるらしいのですが、
カップに注ぐとシャーベット状になるんです。
これが、おいしい!!
フローズンタイプながら、炭酸の刺激が残っていて、
コーラ好きにはたまりません♪
合言葉は、「Coke Please!」_f0100215_1035071.jpg

                
なんか、こんな所にカップルが写っているんです・・・。
どんな撮影状況だったのか記憶になく、びっくりしました(笑)。


皆様の街にもブースがやってくるかもしれません。
コーラが大好き!と言う方は覗いてみてください。

Coke Expo 2006

昨日は、でんじろうさん。
今日は、コカ・コーラ。
私はどこの回し者でしょうか?




↑人気ブログランキング

コカ・コーラのように爽やかな1日でありますように。
本日も1クリック、お願いいたします。
by photomo018 | 2006-05-30 10:46 | Trackback(2)
Tracked from アクセスUP研究会 at 2006-05-31 06:02
タイトル : アクセスと売上げがUPの広告術
ブログやメルマガ、SEO対策をしなくても、アクセスがUPする広告術があります。アフィリエイトサイトや、ネットショップオーナーは必見です。ネットで儲ける為には、ネットを使うな!?... more
Tracked from アクセスアップ&収入アッ.. at 2006-06-02 10:05
タイトル : アンテナ倶楽部をご存知ですか?
アクセスアップと収入アップを兼ね備えた、まったく新しいタイプの広告配信システム=アンテナ倶楽部!コインアド等では稼げなかったあなた、必見です!!... more
←menuへ