のんびりと、いきましょ
人気blogランキングへ
なんで、こんな所に観覧車が・・・?
街中に観覧車があるなんてと、違和感を感じたのは私だけではないはず・・・。
1989年に開催された横浜博覧会でお目見えした、世界最大級の観覧車。
現在は、みなとみらい「横浜コスモワールド」に場所を移しています。

実はこの観覧車、60本の支柱を利用した時計機能つき。
夜間は、「クイズ タイムショック」のセットのような感じといえばわかりますか?
中央部にデジタル時計もあり、なかなか便利なんですよ。
そして15分毎に、イルミネーションによる美しい大輪の花火を打ち上げます。
その名も「コスモクロック」。
今日も静かに、横浜の時を刻んでおります。

ごめんなさい。夜景のコスモクロックは撮っていません・・・!
別の機会に、アップいたしますっ!
タイムショックといっても、椅子が回転して落ちるような事はありません(笑)。
by photomo018
| 2006-08-03 00:44
|
Trackback(2)

タイトル : 文京区のさりげない夜と・・・
その時はきた・・・ カメラ:Olympus E-330 撮影地:東京都文京区 ★人気Blogランキング★click for blog ranking 夜景が好きで一時毎日のように撮りまくっていました。バブル撮影で撮る車の光とかが好きでした。 今は・・・・もういいや(笑)でも久し振りに三脚出して・・・・今年は東京の夜景をたくさん撮るぞぉ(たぶん)... more
その時はきた・・・ カメラ:Olympus E-330 撮影地:東京都文京区 ★人気Blogランキング★click for blog ranking 夜景が好きで一時毎日のように撮りまくっていました。バブル撮影で撮る車の光とかが好きでした。 今は・・・・もういいや(笑)でも久し振りに三脚出して・・・・今年は東京の夜景をたくさん撮るぞぉ(たぶん)... more
