ヒトはなぜ赤に反応するのか
「あ、赤い光・・・」
近くに止まっていた車のテールランプ
反射によって赤いラインが浮かび上がっていました。
漁港近くの風景です。かっこいいです。
色のもつ効果に関しては
とても興味があって調べることが多いです。
赤は強いエネルギーをもたらす色
そして自己主張の激しい目立つ色
あたたかさを感じる色
血や肉、熟した果実の色であり
生命に直結した色
そのためヒトは本能的に
赤に反応するようになったと
考えられるそうです。
女性が赤を着た時の効果の調査が興味深く
男性からもらうチップの金額が多くなったり
ヒッチハイクの成功率が上がるのだそう。
撮影の時は色かぶりをするので
あまり着ることはないのですが
今年は2着ほど赤い服を買っているのです。
これは、勝負服に決定ですね。
私が赤い服を着ていたら
「あっ・・・」
と察していただければと思います(笑)
by photomo018
| 2019-05-27 23:50
| お仕事
|
Trackback