横浜ベイブリッジ


ご当地検定、「よこはまライセンス」を受けると決めた私は、
数冊の参考書を手に、日夜勉強に励んでいます。

内容はというと、
横浜に関する知識を、
①自然・環境 ②歴史 ③政治・経済・港湾 
④社会 ⑤生活・文化 ⑥観光・もてなし(ホスピタリティの心)
の6分野から出題するとのこと。
とにかく覚える事がたくさんで、今から頭が痛い・・・!
横浜ベイブリッジ_f0100215_0431776.jpg

本日のロケーションは昨日と同じ「港の見える丘公園」。
JR根岸線 石川町駅が最寄り駅になります。
(みなとみらい線 元町・中華街駅もそうですが。)

「よこはま百問」という参考書の中に、
2003年に実施された「JR根岸線「駅の歌」募集」で、
石川町駅からイメージされる歌ベスト3というのがありました。

石川町駅をご存知の皆様は、何だと思います?

結果は、
① 赤い靴 (童謡)
② 秋の気配  (オフコース)
③ ブルーライトヨコハマ (いしだあゆみ)

第2位の「秋の気配」は、
この「港の見える丘公園」をイメージしてつくられたそうですよ。
私は残念ながら、この曲を知らないんです。
ご存知の方は、曲を思い出しながら、
この写真を見ていただければ、気分も盛り上がるかな?
なんて、思っております。
この際、季節は無視していただいて(笑)。
by photomo018 | 2007-07-20 23:59 | プライベート | Trackback(1)
Tracked from windy alley at 2007-07-21 10:38
タイトル : 神戸
というわけで、4泊5日の関西旅行に行って参りました。 といっても、関西はDAIの生活圏の一つなんで、今ひとつ旅行という気が・・・。 でも、よーく考えてみると、1年半振りなんだよねぇ。 ちょっと福岡に馴染みすぎたかな・・・。 大阪は伊丹の空港に降りて千中あたりにでたら、それこそついこの前までの生活圏。 豊中やら少路やら桃山台やら緑地公園やら江坂やら。 だって、まだ財布に江坂店のポイントカードとか入ってるし。 あー、あそこのユースホステルに昔ちゃあが泊まりに来たなぁ、とか、 真夜中...... more
←menuへ