秋の漁港

秋の漁港_f0100215_23432376.jpg

旅の途中で小さな漁港に立ち寄りました。
彼は釣り竿をたらし、
私はカメラ片手にフラフラ。

いつものパターンです(笑)。

今年はススキの写真をエントリーしなかったなぁ・・・。
ちょうどススキがあるし、
背景に漁港っていうのも、おもしろいかも知れない。

この場所では、絵になるシーンを見つけられず、
最初は元気だった私の足取りが、
トボトボに変わる頃、
見るに見かねた彼が釣りを止めて、
別のスポットに連れて行ってくれました。

そこでは美しい日没の風景。
その写真は後日のエントリーで。
by photomo018 | 2007-11-27 23:59 | プライベート | Trackback(2)
Tracked from うめぼしっ子 at 2007-11-28 22:04
タイトル : おお、もっと光を抱(いだ)け!
きょうは全天が明るい雲に覆われていた。しかも、敷地内に併設されている「地... more
Tracked from Niseko bowgr.. at 2007-11-29 00:03
タイトル : 夢の番人
タイトルは詩人ラングストン・ヒューズの詩集から ラングストンは黒人として初めて詩人として世界に認められた男だ。 その時代背景には音楽に詳しい方なら誰でも知っているであろう。 公民権運動、キング牧師、マルコムX 、モータウンサウンドと BLACK POWERと拳をあげアフロヘアで大声を上げた時代だ。 ラングストンの詩は生活臭に満ちている。 オイラは詩に限らず絵画や写真でも生活臭で嗚咽が出る程濃い世界が好きだ。 この小樽と言う街で産声を上げた日本のプロレタリア文学を写真で ...... more
←menuへ