読書の日々

今年にはいり、読書の日々を送っています。
3月にある、ご当地検定「かながわ検定横浜ライセンス」の受験準備です。
昨年より少しずつ勉強は続けてきましたが、
昨年末に新しい参考書が発売され、昨年の試験問題が載っていたんですよ。
狙っていた2級の問題が、私にとってはかなりの難題・・・。
通勤電車内や就寝前のベッドで、黙々と読書に励んでおります。
試験内容は横浜の歴史から、社会、観光、自然と広範囲の知識が必要で、
覚える事がとにかく多い・・・。
中には「横浜名物である崎陽軒のシュウマイ弁当にシュウマイはいくつはいっているか。」
なんて問題もあります(笑)。
ちなみにライセンスをとったからといって、何になるわけでもありません。
私の場合は完全な自己満足の世界。
ただ勉強するにつれ、今まで住んで来た「横浜」という街が、
違った見方で楽しむ事が出来ます。
今までと違った目線で横浜スナップができるのではないかと願いつつ、
猛勉強の毎日です!
ちなみに今読んでいるのは、「横濱の通になる本」です。
by photomo018
| 2008-01-17 23:59
| プライベート
|
Trackback