絆_f0100215_2253231.jpg

港で出会った猫は、私に挑発的な視線を投げかけてきた。
仲良しの猫を守ろうとしているのか、警戒しているみたい。

「絆」

そんな言葉が頭に浮かんで、
手前のロープにピントをあわせた。

なぜ猫でなく、ロープにピントをあわせたかって?
ロープという被写体が、「むすびつき」を連想させるから。

そしてもうひとつ

猫の背景が雑然としていたので、あえてピントを浅く設定。
構図で逃げるのはもちろんの事、
ピントをボカして、背景をなじませるのも私の好きなテクニック。
テクニックというほど偉そうな事でも無いのですが・・・!

この時、こんな格好で撮っていたんですね。
確かに猫も警戒するはずです・・・(汗)!

兄貴も書いています。

写真を撮るのに格好なんて気にしていられません。
カメラ=ファッションという流れもあり、
おしゃれな若者が首からカメラを下げていたりもするけれど、
私にとってのカメラは表現するためのツール。
どんな綺麗な服を着ようと、寝転ぶ時は寝転びますよ(笑)!

コチラもどうぞ。
by photomo018 | 2008-06-28 22:25 | プライベート | Trackback(2)
Tracked from burg ism at 2008-06-28 23:14
タイトル : YOKOHAMA JUNE # 5
 前にも記したかな?  横浜中華街にはたくさんの小路があるんだけど  その中でもどうしても気になる小路がある。  要はエロい小路なんだ、雰囲気がね!  で、行く度にあーじゃないこーじゃないと言いぎ..... more
Tracked from Capucci-photo at 2008-06-29 08:07
タイトル : (=^. .^=) ミャー
仕事場には野良猫が多い、ほとんど「飼い猫」のような雰囲気で 我が物顔で歩き、その辺で寝ている。 うちの人間も嫌いじゃないし、まぁたまにお客さんの中には苦手 な方もいるがそこは「野良猫」だから仕方ない(爆) この日も野良猫が裏庭に・・・んん??子猫??それも4匹(汗) 春のサカリの時期が終わり生まれたか・・・しかし困ったものだ これ以上増えると流石に・・・と、言いながらも望遠をカメラに セットする私・・・・当然だろう(爆) ゆっくり近づいて子猫を撮ろうとすると、強面のお母さん...... more
←menuへ