月の時間_f0100215_014987.jpg

本日は、紅葉狩りにと横浜・三渓園に遊びに行きました。
園内の池には、寒さの訪れと共に渡り鳥もやってきていました。
残念ながら、紅葉の見頃はまだ先みたい。

考える事は皆、一緒なのかな?
園内で以前の同僚にばったり会ってしまった!
今でも連絡を取り合う、仲良しのGデザイナーの彼女。
同じ日、同じ時間に同じ場所で出会えたことが、とても嬉しかった。

閉園時間の17時には、もう月が昇っていました。
思っている以上に日没が早く、晩秋を感じる一日でした。


横浜 三渓園
年明けに「国の名勝」に指定されることになりました。
「昼の顔」と「夜の顔」_f0100215_1285342.jpg

横浜マリンタワー。
この季節、マリンタワーもクリスマスカラー(通常は赤~白のグラデ)に衣替えをします。

マリンタワーは12月25日をもって、営業を停止することが決まりました。
2009年春に経営が変り、営業再開の予定だそう。
くしくもクリスマスの日に、この灯台の灯りが消えてしまいます。


最近、アップしましたマリンタワーの写真から、
「昼の顔」と「夜の顔」を見比べてみてください!


「昼の顔」と「夜の顔」_f0100215_216730.jpg

「昼の顔」と「夜の顔」_f0100215_216289.jpg

     秋のおとずれ

「昼の顔」と「夜の顔」_f0100215_218381.jpg

「昼の顔」と「夜の顔」_f0100215_21831100.jpg

     今日という日


本日、夏バージョンだった私のポートレートも冬バージョンに変りました。
ちょっぴり美白を施したりして・・・(笑)。
しばらくは、この顔でお付き合いください!
Illuminations_f0100215_053532.jpg

今日も1日、薄暗い天気。
夕方近くに出掛けたら、クリスマスイルミネーションの点灯式が行なわれていました。
路上では、ハンドベルの演奏などもあり、クリスマスムード!

いざ点灯式、かなりの人が出ていて前が見えない・・・。
「点灯いたしました~!」のアナウンスに
あたりを見回しても、???・・・。
見ると町のあちらこちらに、小さな電飾をまとったツリーがありました。

決して華美ではないイルミネーションではありましたが、
あと1ヶ月、町を明るく照らしてくれます *。。☆。。*。。。☆。。。*。。☆。。*


その中でもとびきり大きなツリーで、ズーミングして撮影しました。


burg mode TB企画 『HAPPY CHRISTMAS!』にTBをさせていただきました~。
冬にむかって_f0100215_1212962.jpg


朝、新聞を読んでいましたら目に飛び込んできた写真が・・・。
この季節にヒマワリ!!

写真には満開のヒマワリと、背景には赤や黄色に色づく紅葉が。

兵庫県佐用町の南光地区。
油をとるためのヒマワリ栽培が盛んだそうです。
秋にも花を楽しんでもらおうと、収穫後の8月にも種をまくようになったそう。

素朴な感想・・・、この季節でも咲くんですね!?
少女の夢_f0100215_0413862.jpg

教会付属の幼稚園に通うみいちゃん。
1年越しの夢がありました。

クリスマス会で、マリア様の役をやること

昨年のクリスマス会のDVDを毎日見て、イメージトレーニングしていたのに。
(ちなみに昨年は、小鳥の役でした。)
今年は天使の役に決まったと、ちょっとしょんぼりモードです。
かわいい、かわいい、チビ天使、頑張れ~!



*。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・ 私の町もクリスマスムード  *。・゚・*。・゚・*。・゚・*。・゚・

昨日から高所作業車が出て、イルミネーションの飾り付けが始まりました。
少女の夢_f0100215_050427.jpg
大きなツリーがお目見えです♪
なんだか嬉しくなって、
気づいたら口笛を吹いて歩いていました(汗)。

曲は「サンタが町にやってきた」w。
←menuへ