
初詣に鎌倉 本覚寺に行ってきました。
鎌倉七福神・恵比寿様を祀るお寺です。
ここ数年、このお寺に必ず参拝しています。

商売繁盛の神ですね。
笑いの神などとも聞いたことが、あります。
こちらのお守りが大好きで、毎年買って帰るのですが、
今年は売店が、すでに終わっていました・・・。
日没後だったので仕方ありませんね。
それでも提灯に照らされる参道が、幻想的でした。

今回買うことが出来なかった「にぎり福」という、小さなお守り。
5種類あり「愛」「財」「福」「学」「健」。
握り込む事により福が授かるというご利益があるそうです。
ちなみにこの写真は昨年購入したにぎり福。
私は「愛」と「健」。
彼は「愛」と「財」。
「愛があっても、財がなければ・・・!」と彼は語っておりました(笑)。
皆様は、何を選びますか?
それとも、全てを手に入れますか?
#
by photomo018
| 2007-01-08 23:35
| プライベート
|
Trackback